ブログ

2017年9月15日

神社に赤い彼岸花がとても綺麗に咲いていますが 氏子さんが白い彼岸花を持ってきて下さいました(*^_^*) 白はなかなかなくて去年から欲しいなーと思っていた事は話してなかったのですが 突然真っ白な満開の彼岸花を戴き 気に留[…続きを読む]

     

2017年9月14日

13日 氏子崇敬者の皆様と茨城にご鎮座まします 一言主神社への正式参拝と 八王子の多摩陵(たまのみささぎ)・武蔵野陵(むさしのみささぎ)へと参拝に行きました 一言主神社は毎年例大祭に参拝させていただいており 露店も沢山出[…続きを読む]

     

2017年9月13日

境内に毎年決まって咲く 彼岸花 秋の花として親しまれていますが 花言葉が色によって異なるようです ちなみに神社に咲くのは 赤 花言葉は情熱、独立、再開 などがあるようです どちらにしても前に向いて歩こう と言うことでしょ[…続きを読む]

     

2017年9月12日

今日は全国的に雨模様のようですね 沢山の樹木に囲まれた大原神社もしっとりと濡れています 雨の為 境内清掃もできませんが樹木も鮮やかに萌え ご神木より落ち着いた気を頂いている権禰宜です(*^_^*) *権禰宜とは 神社にお[…続きを読む]

     

2017年9月11日

ずっと昔からご社殿の前に鎮座している狛犬さん 当たり前過ぎてあまり気に止めていなかったのですが^_^; どなたかのsnsで 大原神社の狛犬さんは子どもが一緒で可愛らしい と言ってくださる方がいて 改めて見てみると 片方は[…続きを読む]

     

2017年9月10日

朝 八時に神職が神社に来ましたら 境内清掃に汗を流している方がいらっしゃいました七時より清掃して下さっているとのこと。 境内がきれいに掃き清められ 清々しい初秋の境内となりました ご奉仕に感謝申し上げます(*^_^*)

     

2017年9月9日

最近はブームもあってかご参拝の折 ご朱印の拝受を希望される方が大勢いらっしゃいます 皆さまから色んな神社でのエピソードなどを伺って それぞれに神社やご参拝 ご朱印に深い思い入れがあるのだとあらためて感じ いつも温かい気持[…続きを読む]

     

2017年9月8日

七五三のご案内を載せたポスターを新しくお作りいたしました お子様の健やかなるご成長を祈願する七五三詣りの儀 ご縁結びの大原神社の神様より健やかなるご成長と良きご縁をお導き頂けます様 ご参拝をご案内致します

     

2017年9月7日

今年29年は 一年を4つの季節に分けて『ご縁結び』の判を変えております7、8、9月は朝顔です 10月からの三か月は黄金に輝く銀杏を予定しております ご参拝の折にはお声をおかけ戴き 神様よりの実りをお受け戴ければとご案内い[…続きを読む]

     

2017年9月6日

毎日のようにご参拝にお見えになるご夫婦がいらっしゃいますが 不安定な御足元をお互いが支え合いながら歩いていらっしゃいます お話をさせていただくといつも暖かく優しいお言葉をくださって 静かで落ち着いた気持ちになる権禰宜でし[…続きを読む]