習志野の杜
ご縁結びの大原神社
275-0002
千葉県習志野市実籾1-30-1
℡ 047-472-8424
船橋・津田沼方面よりお越しの方
千葉県道69号長沼船橋線 左手日大実籾を超え 日大実籾と神社との間の坂道を入ると お車入口あり
長沼・八千代方面よりお越しの方
実籾十字路を津田沼方面に直進 京成線踏切を渡り信号を右折
日大実籾と神社との間の坂道を上がるとお車用の入口あり
お車は境内におとめいただいておりますが 御祈祷をお受けになる方を優先させていただいております
混雑時には実籾駅周辺の有料駐車場をご利用願います
社殿・・・・ | 日々神様の御神徳を仰ぎ祀り様々なご奉告 ご祈願を執り行っております |
---|---|
社務所・・・ | 御朱印、各種行事の受付、お神札やお守り等の授与をしております |
祖霊殿・・・ | 全氏子の祖先 戦没英霊 神葬霊魂を鎮め祀っています 祖霊舎前で神式の法事を執り行うことができます |
輿殿・・・・ | 昭和36年11月に新築された神輿が安置され 今も地域の方に大切に愛され 七年大祭では地域を渡御します |
大宮会館・・・ | 各種行事の控室、写真撮影、ご宴会場としてお使いいただけます |
夫婦タブノキ・・ | 大原神社のシンボル 習志野名木100選に「古くからある木」として登録されています |
アカガシと クロマツ・・ |
習志野名木100選に「珍しい木」として登録されています |
実籾駅からの詳細マップ
①実籾駅に降りたら改札を出て左 北口に進んでいただきます(写真)
②北口を出たら写真右奥、線路わきの道を船橋方面に進みます(写真)
③右手の住宅地を抜けると、前方にこんもりと生い茂る神社の木々が見えてきます(写真)
④踏切の手前を右に曲がると神社の看板があります(写真)
⑤ようこそお詣りなさいました(写真)