6月30日は夏越しの祓神事を執り行います 夏越しの…
月次祭とは主に月の初めに皇室の御安泰 国民の安寧 …
当社にはご社殿の上でお守りいただいている狛犬さんが…
御朱印の月替わりの判に四月はてんとう虫 五月はカマ…
5月1日 9時より月次祭を斎行致します 月次祭とは…
この度四名の方がご奉納下さる灯篭ですが 設置工事が…
4月からご縁結びの判が新緑に、 月参りの判はクロー…
お待たせいたしました。 沢山の方にご用命頂いており…
大原神社が1124年 実籾本郷の地に創建されて あ…
境内にあります紅梅 雪の重みで何度も裂けた梅の木で…