大原神社園芸部として権禰宜(ごんねぎ)を中心に畑で…
御朱印の月替わりの判に四月はてんとう虫 五月はカマ…
一日の社務を終え六時ごろ退社いたしますが その時間…
五月朔日(おついたち)九時より月次祭(つきなみさい…
神社でお仕事をしているといろんな方に差し入れを頂き…
5月1日 9時より月次祭を斎行致します 月次祭とは…
時々近くの小学校に行く機会がありますが来客用の玄関…
神職がお札や御朱印帳にお書きするのに使っている机が…
赤ちゃんがお生まれになって初めてのお宮参りは 無事…
大原神社には対になっている狛犬が四対あります 今ま…